どもども、lenachamaでっす!
今朝、結婚指輪を磨いてるときに、ふと産後のひどい浮腫み(むくみ)の事を思い出したの!!
下の子の出産の時だったんだけど、私ったら結婚指輪したままで(長男の時に問題なかったので)
もう、看護師さんもビックリして、消防署に電話する??ってくらいだったの!!
でも、二度目でやっと手に入れた結婚指輪(初婚の時は指輪は無かった・・・)
絶対に壊させるもんか!と死守したの。
そのくらいひどいむくみ、解消法や改善できた方法をまとめるわよ~!
Contents
産後のむくみの原因は?
出産で排出した水分を取り戻そうとする身体
妊娠中は妊娠前に比べて、血液量が3割~5割ほど増えた状態なんだそう。
出産によって急激に大量の血液や羊水が体外に出ると、体が水分不足を感じ、
水分を体内に溜め込もうとしてむくむのだそう。
だけど、このむくみは出産による一時的なもので、ずっとは続かないのでとにかく待ちましょう。
あと、出産だけじゃなく、あかちゃんが生まれて間もなく授乳がはじまるので、
ママの身体はダブルで水分を持っていかれるわけね。
そりゃあ身体も焦っちゃうよね・・・。w
生活習慣なども加えてむくみやすいママの身体
身体から水分を急激に失う、というフィジカルな事だけではなく、
産後のホルモンバランスの変化や慣れない育児のストレスで自律神経が乱れてしまいがちなこと、
また、運動不足や寝不足などで代謝が悪くなるのも重なり、これまたダブルで血液の流れが悪くなるのだそう。
なるほど、ママの身体がむくむ事に関しては理由が多すぎる!!
逆に長男の時にナゼむくみが気にならなかったのかが不思議な位!!
スポンサードリンク
私の産後のむくみの体験談
産後何日か目だったかなぁ、まだ病院で入院していて、なんか手に違和感を感じたのね。
そしたら、指輪をつけてる周りがパンパンに腫れていたの。
こりゃまずい!と思って石鹸水を使ったり、布を指輪にと指の間に通したり・・・
でもやればやるほど指が腫れあがっちゃって・・・。
それに加え、むくみで辛かったのは股!!
普通分娩で出産すると、まあ当然のように赤ちゃんが出やすくなるように股をはさみでバツバツ切られるよね。
そして、その後縫うんだけど、その縫い目!
むくみによって股も腫れるので、縫ってる糸が引っ張られてそれが非常に痛かった!(;_:)
脚もね、もう完全に象の脚だったよね・・・。
おまけに血管腫という症状が足の裏にできていたので、痛くて歩けなかったの。
本当につらかったなぁ。
産後のむくみの解消法と私には効いた改善方法
オイルで脚のセルフマッサージ
マッサージ自体の詳細は詳しくはこちらでも書いたんだけど(オイルマッサージの記事はこちら!)
アロマの入ったオイルでマッサージすれば、香りでも癒されてリラックスも出来るので非常におススメ!
メディキュット
入院中にどうしてもこのむくみが辛くって、旦那さんにお願いして買ってきてもらったのがこのメディキュット。
ただ履いてるだけで本当に効果あるの~?と思ったけど、
血行足は楽になったの。寝てるときもずっとつけてられるし、冷え防止にもなったので本当に役に立ったの。
出産の入院セットに忍ばせておくと重宝すると思うアイテム!!
寝ながらメディキュット ラベンダー ロングM(MediQtto Sleep long lavender M)
処方してもらった漢方の利尿剤
色々と自分で出来ることはやってみたものの、マシにはなったものの、なかなか完治とはいかず。
脚はまあだいぶ良くなったんだけどね。
でも、相変わらず指輪の周りとおマタが痛かったw。
もう、どうにかして~~、って主治医にお願いいて、利尿剤を出したもらったの。
一応、授乳もしてるし、大事を取って漢方で処方してくれたんだけど、
これで随分と引いたね。
その状態で退院し、買った宝石屋さんで指輪を抜いてもらったの。
番外編・アロマトリートメント
出産後のむくみは一応治まったんだけど、
多分、二人目ということで、上の子とダブルで育児をしているのと、授乳生活で身体が悲鳴をあげたんだと思う。
また身体が、今度は顔までむくんできたの!!
旦那もそんな私を見て、また前回の出産みたいに顔が腫れあがっちゃうんじゃないか、って心配しちゃって!!
(前回はアレルギーで出産後に顔が腫れあがったよ、という記事はこちら)
もう、なんか良く分からないまま、普段じゃ行かない(行ったことない)アロマトリートメントのスパへ。
セラピストのお姉さんに、とにかく、強く!強く!とリンパを中心に巡りを良くしてもらった!
岩盤浴までやって3万弱くらいしたのかな??
でも、もうお金の計算とかしてられなかったの。
とにかく、お願い!って感じで・・・。
おかげでスッキリして、家に帰ったときに旦那に「あ!むくみが消えてる!」と言われてホッとしたよ。
まあ、それ以降1度もそのスパには行ってないけどね・・・w。
まとめ
出産後って本当に身体だけではなくて、精神的にもホルモンバランス的にも色々とあるもの。
その全てがむくみに繋がるという事で、妊産婦とむくみは常に隣り合わせにいるのね。
しかし、このむくみ、ひどくなると本当に辛いので、気を付けましょう。
少しでも血の巡りを良くして、明るいママライフのスタートを切りましょー!!
コメントを残す