魚類学者でタレントとしての活動でも大人気のさかなクンさんが、2月12日、参議院国際経済/外交に関する調査会で国会に出席しました。
国会の規則で、出席時には「品位や礼節を欠く」という理由から帽子の着用は禁止されています。
しかし、さかなクンさんは、あのトレードマークの「ハコフグ帽子」を着用して正式な国会への出席が認められ、異例の神対応をした国会にも大きな注目が集まっています。
Contents
さかなクンさんのブレなさがすごい!
さかなクンさんがこの度の国会出席で「ハコフグ帽子」着用が認められたのがすごいと話題になっていますが、実はさかなクンさんはどんな神聖な席であろうと、自分のトレードマークの「ハコフグ帽子」で登場しているのです!
さかなクンさんは「ハコフグ帽子」を2001年からかぶり続けているそうで、もう身体の一部と言っても過言ではありません。
こちらは、「ゲゲゲの鬼太郎」の作家として有名な漫画家「水木しげる」さんが亡くなった時のお別れ会の時のさかなクンさんの写真です。
見事に礼服にハコフグ帽を被っているのがわかります。
また、桜を見る会でしょうか?安倍晋三内閣総理大臣と妻である昭恵さんと写っているさかなクンさんです。
更には、野田元総理とさかなクンさんとの写真はこちらです。
天皇陛下も認めた理由は?さかなクンのハコフグ帽子がすごい!
そして驚くのは、現在の天皇陛下とさかなクンさんが同じ会場に!!!!!!
上皇陛下御在位の砌も帽子かぶったまま拝謁するというさかなクンの凄さに脱帽!いや、帽子はぬいではダメだ。
そして極め付けは現 上皇陛下とさかなクンさんも!!!!!!!
しかも、この時は上皇陛下もまだ天皇陛下というお立場の時に「ハコフグ帽子」を被られているのです!
天皇陛下(現 上皇陛下)が東京海洋大学で行われた日本魚類学会年会にご出席された際にも、会場に同席したさかなクンさんはハコフグ帽子を被っていました。
さらに当時 天皇陛下であられたご自身もお被りになられているという事は公認されていると考えていいのではないでしょうか?
天皇陛下にも認められたさかなクンさんは本当にすごいです!
さかなクンが認められた規則はすごい厳しい!
さかなクンさんが認められた「帽子着用での国会出席」という特例は、故 ダイアナ妃が過去に一度だけ特例として認められた以来のものすごい出来事なのです。
国会の規則では、基本的に帽子の着用は禁止されている。
参議院規則の第209条では
【議場又は委員会議室に入る者は、帽子、外とう、襟巻、傘、つえの類を着用し又は携帯してはならない。ただし、国会議員及び国会議員以外の出席者にあつては議長に届け出て、これら以外の者にあつては議長の許可を得て、歩行補助のためつえを携帯することができる】
と定められており、さらに衆議院規則も同じく第213条により
【議場に入る者は、帽子、外とう、えり巻、かさ、つえの類を着用又は携帯してはならない。但し、病気その他の理由によって議長の許可を得たときは、この限りではない。】
という厳しいものです。
過去には社会党の長谷百合子衆院議員がベレー帽を被り国会議場に現れ問題になった事があります。
その際、長谷議員86年5月に訪日したダイアナ妃の特例をあげて反論しましたが、衆議院議員運営委員会の回答は
ダイアナ妃は国賓であり、式典での着用であるため前例にはならない
とし、長谷百合子衆院議員のベレー帽着用を認めなかったのです。
つまり、さかなクンさんは
「故 ダイアナ妃と並ぶ、国賓並みの上級な扱い」
で迎えられたすごい人なのです!!!
さかなクンさんが異例の帽子着用が認められた理由は?
さかなクンさんが国会で意見陳述をするテーマは「海を通じて世界と共に生きる日本」だといいます。
タレントして、お茶の間で子供からお年寄りまで愛されている国民的スターのさかなクンさんの本来の姿は「魚類学者」なのです。
2012年には、海や魚に関する研究、啓蒙活動に貢献し「海洋立国推進功労者」として内閣総理大臣賞を受賞する程の海の本格派研究者であり、功労者なのです。
今回の帽子着用での国会出席に関しては、さかなクンさんから
『通常の服装でよろしいでしょうか?』
という要望を受け、調査会の前に行われた理事会で、自民党の鶴保庸介会長が
『国会の規則では、帽子は、品位、礼節を欠いた服装ということになっています。ただ、さかなクンの帽子は、品位、礼節に欠いたものにはならないと思っています。ご本人からも、通常の服装で出席したいという意向がありました。彼の帽子を認めてもよろしいでしょうか?』
という英断に書く会派が全員賛成という神対応を見せたのです!
これもさかなクンさんのすごさといえるでしょうね!
さかなクンさん、ハコフグ帽子着用で国会に出席に世間の反応は?
ハコフグ着用で国会に出席という異例の快挙を果たしたさかなクンさんに対する世間の反応を見てみました。
まあ、冗談は置いておいて、さかなクンさんのハコフグ帽は、正装としての認知度があるんだろうな。民族衣装と似たような括りなのかもしれない。
— たすろくずは◆Ad Victoriam (@tasuro_kuzuha) February 11, 2020
https://twitter.com/GTRR50/status/1227126693338312706?s=20
これのすごいところはさかなクンさんの帽子は失礼に当たらない、と全会一致したところだと思う
国会なんて何にでも噛みついてるような奴が跋扈してるのに全会一致
すげえわさかなクンさん— ひすい氏 (@toxi_1027) February 11, 2020
みなさんさかなクンさんをすごいと賞賛しつつ、国会に対応に対しても拍手を送っていますね!
↓これを被れば誰でもさかなクンになれる!
まとめ
SNSでの世間の反応でもわかるように、さかなクンさんは「ハコフグ帽子」があって初めてさかなクンさんなのです。
さかなクンさんの魚類学者としての功労と、タレントとしての人気は不動のものです。
さかなクンすごいです!応援してます。
コメントを残す