2020年1月7日に放送された「ザ!世界仰天ニュース 4時間SP」で、ずっとある出演者にモザイクがかかっていました。
それはシルエットから見ても千鳥さんに間違い無いのですが、なぜ、千鳥さんにモザイクがかかってしまってるのでしょうか?
その謎について調査してみました!
千鳥にモザイクがかかっている理由は?
写真を見てもわかるように、完全にモザイクがかかっていますし、千鳥さんであることも完全にバレています。↓
仰天ニュース。千鳥の二人にモザイクかかってるけど、闇営業かなにかしたの? pic.twitter.com/qLHRuiUjVg
— なべっきー (@nabekky) January 7, 2020
皆さん、また芸人が何かやらかしたのではないか、犯罪をしたのではないかと騒いでいます。
決定的な証拠はこのツイートにありました!↓
https://twitter.com/ayako5260/status/1214527436764807168?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1214527436764807168&ref_url=https%3A%2F%2Ftentenmomoyan.club%2F2020%2F01%2F07%2F%25E4%25B8%2596%25E7%2595%258C%25E4%25BB%25B0%25E5%25A4%25A9%25E3%2583%258B%25E3%2583%25A5%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25B9-%25E5%258D%2583%25E9%25B3%25A5-%25E3%2583%25A2%25E3%2582%25B6%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25AF-%25E7%2590%2586%25E7%2594%25B1-%25E8%25A3%258F%25E3%2581%258B%25E3%2581%25B6%25E3%2582%258A-%25E5%2585%2583%2F
この千鳥に対するモザイクの理由は、犯罪などではなく業界的な理由では無いかと言われています。
それが「裏かぶり」とうものです。
裏かぶりとは業界用語で、テレビの出演者が同じ時間に裏番組で出演することを指します。
番組スポンサーの建前上、必要なこととされているのですが、確かに今回で言えば千鳥の大ファンだった場合、裏番組とどちらを見るか天秤にかけるわけですからね。
さすがの世界仰天ニュースはゴールデンの冠番組ですし、今回は4時間SPとあって、話題が集まるだけに、リスクは避けたかったのでしょうね。
それにしても、なんかモザイクかけられるって気の毒です。
千鳥出演の世界仰天ニュースで裏かぶり番組はなかった??
ツイッターでも、千原がモザイクかけられたのは裏かぶりだ、と話題になっていました。
https://twitter.com/maichan05171414/status/1214527312542044160
千鳥www裏かぶりしてたんかな#仰天ニュース
— sakusaku (@COOKIEM20844365) January 7, 2020
千鳥2人ともにモザイクかかってるの怖すぎてチャンネル回して裏かぶり確認したけど何にも出てない…?
— ゆう (@sty_s2) January 7, 2020
https://twitter.com/realmasso/status/1214536206244962304
皆さん、裏かぶりを認識されてますね!!すごい。(私は初めて知りました)
しかし、番組欄を見る限り裏かぶりしていない!という声も多く上がっていたのです。
そこで探していたところ、このようなツイートが。
あーなるほど、裏かぶりかぁー。以前のVTR流してるだけで今出演してるわけじゃないんだからモザイクにしなくていいのにw。なんかやらかしたのかと思われるよねー気の毒。
— ☆ユカ☆ (@yucca_licca) January 7, 2020
裏かぶりと言っても、千鳥が直接出演していたわけではなく、過去のVTRに出演していただけのこと。
そこまで気にすることあるのかな〜〜?と思うのですが、世界仰天ニュースの4時間スペシャルとあって、巨額を積んでいるスポンサーのために、少しのリスクがあってもいけない、とテレビ局側が判断したのでしょうね。
しかしモザイクをすることで、気になって余計に目立ってしまっている気がしますねw。
そうだとしてもこのようなポーズが必要なのでしょう、ほんとそれこそ大人の事情です。
裏かぶりがいけない理由はお金に関わるから?
どうして裏かぶりがいけないのでしょうか?
その理由はテレビ局がタレントなどに支払うお金は、全てスポンサーが出すお金からまかなわれています。
そのため、裏番組に出演する裏被りが起きた場合、ほかの番組にも貢献してしまうことになる、という考えで特に決まりはないそうです。
タレントにとっても、結局視聴率が同じ時間帯に他の番組に出て、視聴率が割れてしまったらそれは良いことではない、という判断なのだそうです。
なるほど、規則があるわけではなく、あくまで「配慮」や「マナー」これが裏かぶりをタブーとする理由なんですね。
https://twitter.com/ryokucha_ryoku/status/1214536111164444672?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1214536111164444672&ref_url=https%3A%2F%2Ftentenmomoyan.club%2F2020%2F01%2F07%2F%25E4%25B8%2596%25E7%2595%258C%25E4%25BB%25B0%25E5%25A4%25A9%25E3%2583%258B%25E3%2583%25A5%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25B9-%25E5%258D%2583%25E9%25B3%25A5-%25E3%2583%25A2%25E3%2582%25B6%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25AF-%25E7%2590%2586%25E7%2594%25B1-%25E8%25A3%258F%25E3%2581%258B%25E3%2581%25B6%25E3%2582%258A-%25E5%2585%2583%2F
まとめ
今回の世界仰天ニュースの千鳥のモザイクで、気になった人はかなり多かったようです。
しかし、犯罪などではなく裏かぶり、しかも過去のVTRに対するものでした。
逆に目立ってしまったような気もしますが、それも含めて「配慮」ということで、芸能界とは本当に誠実さを求められるようになったのだな、と思った今日この頃です。
コメントを残す