フジモンとユッキーナの離婚で世の中がざわついています。
2019年12月30日の発表で年の瀬に発表したことで、よりその騒ぎは大きくなってるのかもしれません。
今年はタピオカ恫喝で問題となったユッキーナこと木下優樹菜さん。芸能界を引退?ということですが、フジモンこと藤本敏史さんと離婚で慰謝料はいくらになるのでしょうか?
また親権がユッキーナにあるということで、お金の理由があるのでしょうか?
その真相について調べてみました。
木下優樹菜(ユッキーナ)と藤本敏史(フジモン)の離婚慰謝料はいくら?
【スポニチ報道】フジモンとユッキーナ離婚 1年前からマンション内別居https://t.co/SuXWueVCO9
2010年に結婚。2人の子どもがいるおしどり夫婦として知られたが、1年ほど前から別居していた。タピオカ騒動の前から別れる結論は出ていたそう。親権は木下が持つ。31日にも離婚届を提出するとみられる。 pic.twitter.com/epgux5E0kh
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 30, 2019
フジモンこと藤本敏史さんも色々な番組に引っ張りだこですし、ユッキーナこと木下優樹菜さんは最近芸能活動は減っていたものの、芸能人ブログなどでかなり稼いでいたようです。
一般的に、離婚の慰謝料は原因を作った側が支払うわけですね。
例えば浮気をした側だったり、 DVをしていた側だったり、加害をしていた方が支払うことになっています。
ちなみに離婚の慰謝料が発生するとき、浮気だと200~300万、DVだと50〜300万と言われています。
とはいえ、稼いでいる芸能人ですから500万以上は発生するのでは無いでしょうか。
フジモンとユッキーナの場合、夫婦の不仲での離婚ということですが1年前から実は別居していたということがわかっています。
1年前というと、タピオカ恫喝よりも前から別居していたということになります。
なので、どちら側が支払うか、という問題があります。
タピオカ恫喝は離婚の押しの一手になったことは、間違い無いと思いますが・・・。
フジモンがユッキーナに請求するかどうか、という点にかかってくるかと思いますが、これからの芸能活動やイメージ的なところを考えても、請求することはないのでは?と思います。
それにしても、ユッキーナとフジモンの悪態はかなり有名だったようです。私も内容を知ってビックリしました!!詳しくはこちらから↓

ユッキーナが親権を持つ理由はお金?
フジモンとユッキーナ離婚したの!?大晦日に!?なんと!
— けんぴ|Aioi Kenpi (@kenpi091) December 31, 2019
今回の離婚で、ユッキーナこと木下優樹菜さんが親権を持つとのことですが、フジモンさんとユッキーナには二人の子供がいます。
もちろん、基本的には母親が親権をもつのは通常なら何も問題ないことなのですが、タピオカ恫喝を起こしたユッキーナには、その人としてのあり方が問題視されたばかり。
そんなユッキーナが親権を持つことに、疑問を持つ人も多いようです。
しかし、ユッキーナこと木下優樹菜さんは実は芸能界以外での収入がかなりあるんですよね。
ブログなどの広告収入、アヴァンリリィ(Avan Lily)というブランドのプロデュースも手がけているので、年収は5000万ほどあるという話です。
この収入はフジモンこと藤本敏史さんも敵わないとのこと。
これだけの収入があれば親子3人、十分暮らしていくことができるでしょう。
しかも子供二人の親権を持つことによって、養育費が月々手に入ります。
金銭面で見た場合も、ユッキーナこと木下優樹菜さんに親権があるのは当然のことなのかもしれません。
まとめ
【フジモンとユッキーナ離婚】ゲッターズ飯田氏が某番組で占っていたけど、本当になってきたな。
まるで厄年。 #藤本敏史 #木下優樹菜 pic.twitter.com/HxWIOMIXIc— ムッツリ商会@令和元年(昭和94年) (@Muttsurishoukai) December 30, 2019
いきなりのユッキーナ(木下優樹菜さん)とフジモン(藤本敏史さん)の離婚発表でびっくりしましたが、実際の離婚届は2019年12月31日に提出される予定だそうです。
さまざまなことを2019年内に終わらしておきたい、という意思が伝わりますね。
本当にさまざまなことがあった2019年でした。
コメントを残す