元テラハことテラスハウスで人気を博した、モデルの今井華さんがプロデュースを務めるブランド「margot」で商標トラブルがありました。
今井華さんの公式のインスタには、謝罪動画までアップされていて話題になっています。
そのため発売前から話題になっているハットも、予定通りに発売されていません。
一体何が起きているのかについて調べてみました。
今井華が謝罪した商標トラブル(margot)とは?
今井華さんが謝罪しているインスタ動画はこちらになります。
この投稿をInstagramで見る
中身は
皆さま こんばんは。
この度はご心配ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
実はですね、
とはることでバタバタしておりまして・・・
「margot」の公式インスタグラム等など更新できずにいました。
わたくし今井華・・・・
訴えられちゃいました。
理由としまして「margot」の商標問題で「margot」が使用できなくなり、
皆さまが楽しみにしてくれている、これから発売する予定だったハットも発売できないのが現状です。
その件につきましては、大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
お詫び申し上げます。
ただ私たちも皆さまにお届けできるように全力で模索している最中です。
いろんなご意見はあるかと思いますが、皆様の意見をいただけたら幸いです。
この度はご迷惑ご心配をおかけして大変申し訳ございませんでした。
この件につきましては今後、皆さまにSNSで随時お知らせさせていただきたいと思います。
本当にこの度は申し訳ございませんでした。
商品を待ってくれている方々のために、私が今取るべき方法についてもご意見がありましたらご教示のほどよろしくお願い致します。
今井華
という内容で、文章にすると長いですが、まだ解決策はなく、解決方法を探しているのが実情だということがわかります。
今井華プロデュースのmargotとは?
そもそもこの今井華さんのプロデュースしている「margot」とはどのようなブランドなのでしょう?
2018年には『有田哲平の夢なら醒めないで』(TBS系)に今井華さんが出演した時は、「40分で100万円稼ぐ」と特集されていたほどの凄腕ですが、そのときは、飲食店、まつ毛、カラコン、香水などさまざまなものを個別にプロデュースしていました。
しかしこの「margot」に関しては2019年の4月にアパレルブランドとして立ち上げたもので、今井華さんのブランドとして、かなり気合いも入っていたようです。
しかし、設立半年後にこんな事態になるとは・・・。
最後にmargotの公式インスタに更新されたのは2019年9月19日です。
https://www.instagram.com/p/B2lb-1ThhrR/?utm_source=ig_embed
margot商標トラブルとは?
今井華さん自身の動画では、訴えられたことはわかるものの、どのような経緯で誰に訴えられたのか、という真相が語られていません。
実際に裁判沙汰になると、中身が公開できない部分もあるかもしれませんが、ファンやmargotの商品を待望してる人たちはやきもきしているようです。
だいたい商標トラブルだと、名前を先に登録しているのに使われた、というパターンが多いですよね。
YOSHIKIさん率いる「X」が「X JAPAN」に改名したのもこれが理由でした。
もしくはmargotの商品が訴えられたケースも考えられます。
例えば、類似しすぎたデザインだったり、商品名など。
今回の商標トラブルとはどれをいみするのでしょうか。
margot自体が動けない、ということはmargotにトラブルが起きている可能性も大きですよね。
商品だけなら、その商品を売らなければよいわけですから。
今、テラハで炎上しているのはえみかとりょうの「やった?」事件です↓

margotのハットの発売はいつになる?
今井華さん自身が動画の中でも触れていた、発売が期待されているハットについてですが、このハットは販売されるのでしょうか。
そして、もしも販売されるとしたらいつになるのでしょう。
https://www.instagram.com/p/B4hEGFFlJVZ/?utm_source=ig_embed
このインスタに対するコメントは確かに熱く、早く買いたい!!という声も集まっています。
動画で今井華さんも言っている通り、どうにかしてハットの販売をしたい!という思いはmargot側にはあるようで、その方法を模索しています。
多分、ハットはもうmargotに在庫としてあると思うので、ファンは待ちきれない思いですよね。
まとめ
元テラハの今井華さんのプロデュースするmargotの商標トラブルについては、推測レベルでしか今の所わかりませんが、今井華さん自身は、早くグッズ販売したいという意思はあるようです。
早く問題解決されると良いですね。ハットの販売などは随時SNSなどをチェックすることをおすすめします!
コメントを残す